実家DIY 女優ライトを、小さな鏡と合わせてみた。 押し入れをドレッサーにしているのですが、やっぱり暗いんですよ。そうなると、やはり多方面から照らしてくれる「女優ライト」が欲しくなるわけですよ。ただ、大きい鏡はない。しかも、押し入れだと奥行ありすぎて、壁にもつけられない。ということで、可動式... 2023.06.05 実家DIY
実家DIY 襖に壁紙張り替えてみた 襖に、アクセントカラー的な壁紙貼ってみました!写真だと見えにくいんですが、表面にカビらしき黒い模様があるため、張り替えます。今回用意したのは、生のりつきの壁紙(15m) 壁紙 カラー のり付き 12品番から選べる 15m 単品 壁紙 シンプ... 2022.03.19 実家DIY
実家DIY 階段の壁の汚れ隠しにウォールステッカーを貼った話 めちゃくそ汚く見える、築35年ほどの階段の壁紙。汚いだけじゃなく、ところどころ剥がれたり浮いてたり、壁紙事態が破れて無くなってたり・・・原因は、猫と猫砂です( ;∀;)!!(階段の入り口付近に猫トイレがあったため)もう数年前に、愛猫は他界し... 2022.01.27 実家DIY
実家DIY 畳の部屋にクッションフロア敷いた話 せっかく南窓なのに、物置になってしまった部屋を、自室に改造中。元々はこんな感じの、築35年程の畳部屋。昔は遊び部屋だったため、ここでPS版ダンスダンスレボリューション踊ったり、弟がガチのコンクリートブロック7つで棚を作ったりと、いろいろ無茶... 2022.01.23 実家DIY
実家DIY 10年以上掃除してない窓サッシを掃除するよ! かれこれ10年以上、倉庫状態だった部屋の窓を掃除します・・・(;゚Д゚)ヒィィィイ!!!黒いぃいいい!!築35年の通気性良すぎる木造住宅。南側の窓なのですが、どんだけ結露してんのよ・・・ということで、完全武装で立ち向かうため100均でアイテ... 2022.01.22 実家DIY
お買い物レビュー アレクサにリモコンのない天井ライトを点けさせる方法 これは、多分15年ぐらい前に買い替えた、ペンダントライトです。これ、天井が斜めの「斜頸天井」で、更に梁にライトの接続口があるという二重苦。安価なシーリングライトもそうですが、本当はつけたかったカッコいいスポットライト4連も「危ないから付けな... 2022.01.20 お買い物レビュー家電・ガジェットレビュー