一人暮らしになってから、買出しに重くて困ったのが「水とお米」
しかし、ちょこちょこ利用していた楽天と、楽天カードのおかげで、お米と水の重さに悩まない、楽ちん生活になりました!
楽天はやっぱり使い勝手良いです。好き。
◆一人暮らしの女性には、米も水も重い(物理)。
駅前の西友から徒歩15分のマンションに引っ越したうえに、腕立て伏せが1回もできないほど腕の力も弱いので、5kgのお米ですら持って帰るのは困難。ましてや2Lの水なんて…
一度、無理して持ち帰った時、腕からボキッと変な音が鳴ったため、もうリュック買おうと楽天を開いて閃きました。
そうだ、ネット通販で頼んで、力持ちのドライバーさんに運んでもらえばいいじゃないか…!!
◆楽天ポイントでお米と水がお得に買える!
楽天で調べてみると、いろんなお米やお水が選び放題!しかもほとんどが送料無料。
価格も激安から高級まで揃っています。
さらに良かったのが、このお米も水も、楽天ポイントが使えること!
一人暮らしになってから、水道光熱費や食費、日用品など、ありとあらゆるものを「1000円超えたらカード払い」と決めて使ってるため、米も水もポイント全額払いで購入できるだけのポイントが貯まってたんです。
つまり…実質タダ!!
◆楽天の通販のお米は美味しいの?いろいろ試した。
問題は味だと思いますが、普段からお米にこだわりがなければ、安いお米でも問題ありません。
ただ、安いからには理由があって、米粒が小さかったり砕けてたり、古かったり・・・いろんな事情があります。
いろんなお店のお米を試しましたが、木村商店さんの福袋米を猛リピートしてます
そのぐらい、コスパよく効率よく、美味しい・・・!!
「福袋米」とは、何のブランド米が入ってくるか届くまでわからない、いわゆるお米の福袋です。
その中でも、一人暮らしで扱いやすい5kgが2つ入って10kgの福袋米を、楽天ポイントで購入させてもらっています。
こんなかんじで、毎回違う種類のお米を送ってくれるんです。
届くお米のブランドの等級を調べて見ると、Aや特A。おいしいわけです。
雑穀米を入れても炊き込みにしても、リゾットでもお茶漬けでもなんでもイケます。
マジおすすめ。
◆楽天カードを上手に使って、米を確保せよ
節約しようと思うと、最初に削るのが「食費」だと言われています。
しかし、普段の消費を楽天カードで支払い、貯めたポイントでお米に変えることで、大幅なお金と時間、労力までもが、無理なく節約できるんです。
私の場合、お米とお水でしたが、楽天には乾麺や野菜などもあるので、ぜひ一人暮らしの人は楽天カードを上手く使ってお米をはじめとした食料をお得に確保したほうがいいですよ!