今日お掃除するのは、こちらのエアコン。
2011年製造の「自動お掃除機能付き」エアコンなんですが・・・
なんかたまに、黒い物体が降ってくるようになりました。
聞けば「自動掃除機能がついてるので、人間が掃除したことは一度もない」んだとか。
( ;゚Д゚)ナ、ナンダッテー!!(゚Д゚;(゚Д゚; )
ということで、お掃除します。
このクソ暑い8月に。
10年放置プレイのエアコンを掃除してみた。
まずは基本のプラグ抜き。ヨシ!
いきなり中を見るのは怖いので、まずは表面から拭いていきます。
おわかり・・・いただけたろうか・・・
この汚れ具合。
尚、このエアコンが設置してあるのは、キッチンです。
すでに嫌な予感。
ちなみに、隙間からなんか黒いものが見えてます。
なんで10年以上もほっといたし・・・
10年以上ほっといたエアコンの内部がこちら
意を決して、エアコンのカバーを開けますよッ・・・・!!
\パカァ/
・・・あれ?
思ったよりぜんぜん綺麗・・・??
こちらは、自動掃除の際に、フィルターについたゴミを貯めておくダストボックス。
全くゴミが入っていません。
さすが10年以上経つと、ゴム部分が劣化してるっぽいですね・・・
と思ったら、ゴムだと思った黒い線、全部油をまとった埃でした。
∑(゚Д゚)ギャーーーーー!!!
そしてこれが10年以上掃除してないフィルター!!!
キッチンのエアコンだもの、油まみれよねそうよね( ;∀;)
このエアコンちゃんと空気吸えてたんだろうか?窒息してなかった?ねぇ??!
エアコンから吐き出される黒い塊の正体
さて、メインの吹き出し口。
見るに堪えないのでサムネイルサイズにしましたが、案の定真っ黒でした。
本当はこの部分も取り外せばいいのですが、バキッと逝きそうだったので、とりあえず手が届く範囲だけ柔らかい布で掃除。
説明書には「アルコールは製品を痛めるので使わないで」と書いてましたが、油汚れでひっついた埃が取れないので、アルコールティッシュでゴシゴシ。
エアコン稼働時、時々降ってきてた黒い塊が、大量に落ちてきました。
原因は「エアコンにつもりに積もったホコリに湿気と油をまとったモノ」だったんですね。
ちなみに、吹き出し口から見える送風ファンには、びっしり埃がついていました。
流石に届かないし、掃除機で吸おうにも油まみれだから、たぶん吸えないでしょ・・・。
フィルター、本来の色を取り戻す
さて、油にまみれたフィルターですが、「油汚れ」なので食器洗剤で洗うことに。
こちらも説明書に「たわしでこすらないで」と書いてましたが、ンなこと言ってられずにゴシゴシ(良い子はマネしちゃいけません)
見よ、右側の驚きの白さを(驚)
しっかり洗い流して乾かして、元に戻して完了。
とりあえずこれで、様子見です。
内部洗浄したいけど、自動掃除機能付きは高い
おそらく送風ファンが綺麗にならない限り、これからも黒い塊は降ってくるでしょう。
そうなると内部洗浄を業者にお願いしたいところですが、問題は「自動掃除機能付きエアコン」のクリーニングの値段。
ちらっと見ただけで、16,700円(都内)とかなんですよね。
地方でも手馴れてる業者さん、居るのかしら。
とりあえずこのまま様子を見るとして
エアコン掃除は、暑くなる前の6月にやろうと強く心に誓ったのでした。
( ;∀;)29度汗だく作業!無理!