お気に入りのワンピースが、3着も入らなくなったため、再び8時間ダイエットを始めたいと思います!
痩せる頃には夏終わってるって?そうじゃないんっすよ。
このままいったら、冬のワンピースも入らなくなるからだよ!!!(涙)
ここまでのダイエットの反省
実は去年の3月からずっと、ビリーズブートキャンプしたり、緩い糖質ダイエットしたりしてたんですが、今年に入ってから全てサボり気味だったんです。その理由が・・・
糖質ダイエットが体に合わない
去年DHCの遺伝子検査ダイエット対策キットで、自分に合ったダイエットを遺伝子的に調べたんです。
そしたら、肉や油がダメで、野菜や魚はOK。筋肉がつきにくいので、率先して運動しましょうという結果に…!!
でも旦那が肉食家系なので、ずっと糖質制限ダイエットを緩く決行してたんです。しかし、肉や油はいらないから米をよこせ!!みたいな感じになって、お米食べてから爆速でリバウンド。
ブートキャンプに飽きた
流石に一年も同じプログラムをやってると飽きがくるようで、なんか集中できないんですよね。
しかも「食べた後2時間は空けてから運動したい」と思えるほどのハードさなので2時間待つじゃないですか。
でも2時間後にはお腹すいてなんか食べちゃうんですよ。
それ以来サボり気味で気がつけば1ヶ月に1回も運動しないことも…
8時間ダイエット前回の失敗の反省
8時間ダイエットとは
8時間ダイエットとはざっくり言うと、8時間以内何食べてもいいけど、8時間以降16時間は何も食べずにお腹を休ませるというダイエット方法。
朝8時にご飯を食べたら、リミットは16時。16時を過ぎたら次の日の朝8時までは何も食べないというものです。
8時間ダイエットで失敗した理由
実は前回、8時間ダイエットでやってはいけない「ダイエットの複合」をやってしまったんです。
つまり、8時間以内に糖質制限した食事だけ食べて、ブートキャンプする!ということをやってました。
しかも、旦那の仕事の都合で、隔週で夜勤と日勤を繰り返すのに付き合いながら!!
その最中に、今度は実家に帰り、母に付き合って久々に回転寿司に。そこ久々に一気にお米という糖質を食べたことが引き金だったらしく…1日経験したこともない目眩で寝込んでしまったんです。
それで8時間ダイエットを中止しました。
今回の8時間ダイエットの設定
時間帯:14:00から22:00まで食事時間
ご飯:時間内無制限。カロリー気にせず好きなものを好きなだけ食べるけど、体にいいからと無理して食べない。食べたいものを食べる。
運動:健康のために1日1時間なにかする。散歩からダンス、筋トレなんでもOK。
目標:結婚前に姑が買ってくれたワンピースでホテルのバイキングを食べても大丈夫なぐらいにする
今回の8時間ダイエットの対策
運動
8時間ダイエットは、8分運動すればいいらしいのですが、それでは筋肉が落ちてしまうので、適度に運動はしていこうと思います。
まず、部屋のどこかにあるTRFのダンスエクササイズDVDを掘り出します。アラフォー世代ストライクのイージードゥダンスで、ノリノリ乗り切ろうと思います。
また、私の手が小さ過ぎてうまく扱えないビリーバンドを復活させてみます。くっそキツいんだあのバンド…
食事
よっぽどのことが無い限り、8時間は死守していこうと思います。
ただ、8時間ダイエット中は、スーパーフードを2種類食べる必要があるので、カップラーメンや蕎麦などで適当にご飯を済ますことが無いように気をつけます。
ちょうど前回と同じタイミングで実家に帰るので、目眩に襲われるかどうか試せますね!
冬のワンピースだけは死守したい…!!ダイエット頑張るぞー!!